ゲームにおけるシナリオの重要性が高まる中、そのシナリオを作成するライターの数も日々増えてまいりました。
しかしながら、こと「“ゲームシナリオ”を作成するライター」というものに注目したとき、そのライターを支援する動きについては、十全と言えませんでした。
ライターの活動の促進、および生活面での支援などを行うことを目的として、2017年6月7日、一般社団法人 日本ゲームシナリオライター協会(JAGSA)を設立いたしました。
活動方針
日本ゲームシナリオライター協会(JAGSA)は、ゲームシナリオライターの資質向上による社会的地位の確立、ならびにゲームシナリオの普及及び質的向上を図ることを目的として、次のような活動を行います。
- ゲームシナリオライターの生活環境保全、保護に寄与する活動
- ゲームシナリオに関する講演会、講習会及び研修セミナー等の開催に関する活動
- ゲームシナリオに関する情報の調査、研究、収集、保存及び発信に関する活動
- その他、上記に関連する活動
沿革
2017年6月7日 | 一般社団法人 日本ゲームシナリオライター協会(JAGSA)設立 |
2017年7月25日 | サイト公開 |
役員
代表理事 | 重馬敬 |
理事 | 小川楓 |
理事 | 日暮茶坊 |
理事 | 山野辺一記 |
法人正会員
有限会社月光 |
株式会社エッジワークス |
有限会社エルスウェア |
株式会社エレファンテ |
株式会社レプトン |
株式会社ラインスタッフ・プロダクツ |
株式会社チクタク |
合同会社名文路 |
ハイボリューム有限会社 |
合同会社ストーリィベリー |
株式会社ハイエスター |
(登録順)
賛助会員
ホンマルラジオ![]() |
株式会社 BXD![]() |
(登録順)